ラジオ局:bayfm78
日付:2022/12/19 ~ 2022/12/19
パーソナリティ:遠山大輔(グランジ)/松浦志穂(スパイク)
↓年末ジャンボ宝くじが毎日当たる1週間↓



遠山大輔(グランジ)/松浦志穂(スパイク)
■今回のTOPICS
負けられない戦いはbayにもある!?遠山vs松浦、世紀の一戦の結末は…?
人間特化型・情豊ワイド番組『シン・ラジオ-ヒューマニスタは、かく語りき』、2022年4月、bayfmから発進!強い、濃い、熱い、厚い!言葉の浸透力を持った“ラウド・スピーカー”達が曜日ごとに登場、5曜日5者5様、「ヒューマニスタ」として、それぞれの部屋に「言葉の力」で大胆にあなたを吸引していきます。
毎週月曜日は、グランジ遠山大輔とスパイク松浦志穂が担当
12月19日(月)の放送は「シンライジン!遠山vs松浦、世紀の一戦!」をお届けしました!
『遠山と松浦が3時間の生放送中に真剣バトル!勝者を当てたリスナーにはプレゼント大放出!ヒューマニスタがワイワイ動きまわり、リスナーも巻き込んだ賑やかな放送で年末の疲れを吹っ飛ばします!』
ということで、実況担当としてゲストに日本一マッチョなアナウンサーこと雫石将克さんをお迎えし、計6つの対決を行いました!
第 1 ROUNDは
『デンジになりきり食パンもぐもぐ対決!』
たった1枚の食パンに苦戦する2人。
結果は松浦さんの勝利でしたが、しょっぱなから2人ともかなりのダメージを負ったようでした。
第 2 ROUNDは
『ポットのお湯チキンレース対決!』
ジョボジョボと注がれるお湯の音が電波に乗って流れるシュールな対決。
高度な心理戦を制して勝利したのは遠山さんでした。
第 3 ROUNDは
『bayfm局内借り物競争対決!』
スタジオを飛び出し、お仕事中の編成室を駆け回るハードな戦いでしたが、たくさん大人の協力のおかげで無事2人とも完走。
結果は松浦さんの勝利、そして遠山さんはとんでもない失態を犯しました。
第 4 ROUNDは
『体感でウルトラソウルドンピシャヘイ対決!』
ウルトラソウルのイントロからサビまでを体感だけで感じ取ることができるのかという難易度高めな対決でしたが、結果はなんと2人とも同じ7秒のズレでドロー!
VAR判定の結果、よりソウルを感じたという理由で遠山さんに軍配が上がりました。
第 5 ROUNDは
『ボディビルかけ声対決!』
ここまで実況に徹してもらった雫石さんが突如服を脱ぎ、ブース内でソロボディビル大会を開催。
雫石さんのテンションをブチ上げて勝利を掴んだのは遠山さんでした。
第 6 ROUNDは
『運だけでシンラジオキャスティング対決!』
ボックスに入った紙を交互に引き、その紙に書かれた人物(たまに人以外)がそのまま架空のシンラジオ新パーソナリティに就任、より理想のキャスティングとなったほうが勝利という完全運任せの対決。
それぞれの引き当てたパーソナリティは以下の通り。
【遠山】
月曜日 グランジ遠山大輔&スパイク松浦志穂
火曜日 ハローキティ
水曜日 山田勝己&ブルーインパルス
木曜日 ビリー・アイリッシュ
金曜日 俳句の夏井先生
【松浦】
月曜日 グランジ遠山大輔&スパイク松浦志穂
火曜日 タートルトークの亀
水曜日 鬼束ちひろ&そらジロー
木曜日 大谷翔平
金曜日 ドウェイン・ジョンソン
そして現在のシンラジオを取り仕切るプロデューサーの西宮さんのジャッジにより、勝者は松浦さんとなりました。
全6回にわたる対決の結果、まさかの3対3の引き分けとなった今回のシンライジン。
演者、スタッフが一丸となって真剣バトルに取り組み、さらに白熱する戦いを演出してくれた実況の雫石さん、そしてなによりメールやTwitterで参加してくれたリスナーのおかげで、無事大盛況に終わりました!
番組宛メール radio@bayfm.co.jp
番組公式LINE radio78mhz
番組公式HP https://www.bayfm.co.jp/program/radio/
番組公式Twitter https://twitter.com/radio78MHz
番組公式ハッシュタグ 「#シンラジオ」
■bayfm公式HP
■オンエア楽曲一覧
■bayfmのキキドコロはこちら
Webサイト:https://www.bayfm.co.jp/program/radio/