#603645 匿名ラジオネーム ルー君 (M3QxZlM) 返信 | 違反報告

昭和のお寿司

おばあちゃんちにお祭りやお正月に行くと必ずでるのが『魚の姿寿司』と『バラ寿司』
お酢は『ゆこう』
姿寿司は頭がついた大きなやつ 魚はハマチに塩をして酢でしめてあるものやアジやアメゴ
小さいころ大きな酢飯にデカイ魚が苦手でした。
『バラ寿司』も ゆこう
切り干し大根、手作りこんにゃく、人参、椎茸、旬の具材、薄焼き卵 具材には甘く味付けされていてゆこうがきいて、柚子の香り
田舎のお寿司です。この味が今も懐かしく自分で作ったりしています。